ネタばらします。無料写真素材が手に入るVisual Huntがスゲェ

こんにちは。
WEBディレクター 高橋です。

WEBの制作していると写真素材の調達に困りませんか?
ちょくちょく私も利用させて頂いている、無料で写真素材を取得できるサイトを今回ご紹介させていただきます。

写真素材に困る

WEBディレクターやってますと、写真素材を探すのには本当手間がかかりますよね。
で、日本の無料写真素材が取得できるサイトから写真をダウンロードして利用させて頂くと、どうしても似通った感じになってしまう。
反対に、少しオシャレな感じにしたいと思うと、どうしても有料の写真素材にしなきゃならん。。
この葛藤にいつも悩まされます。

有料なら、fotolia

(https://jp.fotolia.com/)
Fotolia、写真素材、画像、イラスト素材、動画素材

有料素材の入手は、fotoliaを使ってます。
なぜなら、サンプルデータをダウンロードできて便利だから。
例えば、デザインカンプならサンプルフォトで十分作れますよね。
カンプ監修の際に写真差し替え指示もあり得ますから、むしろサンプルフォトの方がいい時もあります。

無料なら、Visual Hunt

(https://visualhunt.com/)
Visual Hunt

結構クオリティ高いですよね?
日本人の写真素材が少ないのは仕方ないですが、風景や動物の写真に関しては良い素材が手に入ります。

利用に当たり気をつけてほしいところ

右カラムに表示されている
Step 2: Check license
は一読してください。

Commercial Use OK :商用利用OK
Modifications OK  :修正OK

あくまで自己責任で

Visual Huntは著作権が放棄された写真素材が検索できて便利ですが、あくまで自己責任でお使い下さいね。

【PR】コンテンツマーケティングのアートワークスコンサルティング

スライド2

コンテンツマーケティングのメリット

コンテンツマーケティングの大きなメリットは3つあります。
・認知度向上
・新規顧客獲得
・既存顧客のファン化

認知度向上

コンテンツマーケティングを実施することで、認知度向上を図ることができます。

新規顧客獲得

ためになる記事を読んだユーザーが新規顧客へと繋がる確率を高めます。

既存顧客のファン化

既存顧客へのフォローは欠かせません。
ためになる記事を定期的に配信することで顧客満足度向上に貢献することができます。

これからコンテンツマーケティングを実施したい、または始めているが運用を代行して欲しいとお考えの方はどうぞお気軽にご連絡下さい。

関連記事一覧

PAGE TOP