そろそろ忘年会の季節。ディレクションしようよ

そろそろ忘年会が開催される季節となりました。
忘年会の企画・メンバー調整はまさにディレクション!

ということで、私もよく利用させて頂いている
忘年会参加者調整に役立つWEBサービスをご紹介します。

調整さん

https://chouseisan.com/

ダントツ、これを使ってます。
使いやすく分かりやすいです。
お仕事仲間がつぶやいた「オレら(WEBディレクター)の仕事って調整さんだよね・・・」って格言、忘れられません。

調整丸

https://chosei.gnavi.co.jp/
ぐるなびでお店を選ぶなら、このサービスを使うと便利です。

伝助

http://www.densuke.biz/event
調整さんを知る前は伝助を使ってました。
シンプルでとても使いやすいウェブサービスです。

使ったことないけど、使ってみたい

スケジュール調整ツール「トントン」

http://tonton.amaneku.com/
イラスト可愛いですねー。使ってみたい。

進行管理、調整はWEBディレクターの得意とするところ。
ディレクションスキルを上げるために、今年は幹事を買って出てはいかがでしょうか?

【PR】WEBメディア企画・制作ならアートワークス

スライド2

WEBメディアを作ることのメリット

WEBメディアの大きなメリットは3つあります。
・認知度向上
・新規顧客獲得
・既存顧客のファン化

認知度向上

WEBメディアを活用することで、認知度向上を図ることができます。

新規顧客獲得

ためになる記事を読んだユーザーが新規顧客へと繋がる確率を高めます。

既存顧客のファン化

既存顧客へのフォローは欠かせません。
ためになる記事を定期的に配信することで顧客満足度向上に貢献することができます。

これからコンテンツマーケティングを始めたい、または始めているが運用を代行して欲しいとお考えの方はどうぞお気軽にご連絡下さい。

関連記事一覧

PAGE TOP